モーター、あなた疲れてるのよ

FF11からくり士の遊び。スーパープレイはありません。

ゼヴィオソとンガイのV25が終わったので思ったことなど

ゼヴィオソとンガイが3垢分w終わってからようやく書く奴。ジェール全体に関わりそうな所感など。

1戦で削り切る場合の火力の目安

3キャラ目のンガイにそこそこ苦戦したので動画判定していて思ったこと。

ツイートした通りなんですが、

  • =敵のHPバー10%分
  • =雑魚がポップするタイミング

□□□|□□□|□□□□

こんな感じの図で言うと、最初の25%?30%?に2分かかったら、同じ火力のままなら以降はこれくらいかかる雰囲気。

2分  4分  8分
□□□|□□□|□□□□

2+4+8=14分なので、強化する時間も考えるとこのままでは厳しい。しかしSPを使うことで火力が上がる構成なら後半の8分が短縮されるので間に合う。

冷静に考えると(?)SP使っても大して火力が上がらないジョブが多いような印象。SPで火力が上がらない構成の場合は2分切りを目指す感じな気がします。

2分半を超えてくると連戦構成を検討する感じでしょうか?

連戦構成で1戦目に20%削った場合、2戦目で言うと2分程度の時間稼ぎということに。1戦構成の1/2しかトライできないことを考えるとなかなか厳しいので、雑魚湧きまで到達したいところではありそうです。

攻防比

まずAT3はVengが高かろうともCL自体は134。Veng1あがるごとに全ステータス+1だそうなので※、Lv134の防御+VIT25分(12) がVeng25 AT3のボスの防御力なのかなと思いました。

Veng+1につき上がるステータスは4という説があったようです

Lv139のモンスターは大体防御1500前後と考えて良いだろうというお話なのですが、134だとどうなるってばよということで英雄なき時代の英雄さんに駆け込むと、Lv134戦/戦で1300くらいなのかなぁ?

PCはVIT * 1.5(小数点以下切り捨て) 防が上がるけど敵NPCはVIT * 0.5のままとすると1300+12=1312程度が防御の目安なんでしょうか。

で、些事東風さんの物理ダメージの基本的なお話等を見て、

現在の式だと攻防関数(実ダメージ倍率)のキャップには攻防関数の上限にだいたい+0.5しただけの攻防比が必要になる

というのを参考に、ジョブ首以外の上限+を面倒なので一旦無視、ゼヴィオソ攻略中に調べたことなので対ゼヴィオソで考えると

  • 戦(槍) 1312 * 4.45 = 5838.4
  • コ(射撃) 1312 * 4 = 5248
  • 吟(短剣) 1312 * 4 = 5248

程度の攻が目安になるんでしょうか。

複垢パワーで自分の戦士を見ると、SPがなくともメヌ45+フューリー+カオス+バーサクでWS装備時5900は行くようでした。SPがある時にバーサクするとただ防御を下げていることになりはしないかと思ったり思わなかったりしますが、どなたか計算してみてください(他人まかせ)。

少なくとも通常時はサクパタでしょうから、全身サクパタだと1312 * ( 3.95 * 1.3 + 0.5 ) = 7393程度(?)まで有効とするとバーサクなしはたぶんダメそうなので、オートアタックも馬鹿にできないとするとただ防御を下げているだけではない...かな!?

コ吟(WS装備時)はというと、

  • メヌ45+フューリー+カオス(食事なし)
  • SPなし: 3750~3800程度
  • ソウル+グロリッチ: 5750~5800程度
  • ソウル+ボル: 6100~6190程度
  • ボル: 4870~5000程度

ということで、ソウル歌がある状態でボルスターを重ねてもなぁという印象になったので、ボルスターは歌が切れそうなタイミングで使うようにしてみたり。

自分の動画でソウル歌にボルスターを重ねた時のダメージを見ても伸びてるように見えなかったのですが、どうなんでしょうか!?

ただ、仮にそうだとしてもバリアの方にもボルスターがかかるのでボルスター自体が無意味なわけではないかと思います。

MLvは戦27・詩28くらい・コ34くらいの時だったと思うので、MLv0だとベースの攻が54~68程度下がると思うと結構下がる感じでしょうか......!

あとがき

ゼヴィオソとンガイ戦の詳細まで書く時間がないのでとりあえずこんなところで......!

ゼヴィオソはシーフタイプだそうですが、七支公のジョブってどこでわかるんでしょうか😮

英雄なき時代の英雄さんにありました

イグドリア ナ/暗
ギャブラス 暗/黒
セフエジ 戦/赤
バズテヴィア シ/黒
ロックフィン 戦/黒
ワクタザ 戦/黒

※記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
プライバシーポリシー