モーター、あなた疲れてるのよ

FF11からくり士の遊び。スーパープレイはありません。

セグポでの(俺的)TP技完封パターン

セグメント稼ぎにおいて、敵にTP技を使わせずに倒せるようになると楽だよね的な日記。主催する身としては知っておいてもらえるととても楽です

前置き

セグメントをより稼げるようにするために必要なのが TP技完封 になってくると思います。殴る人全員が完封パターンを見つけていると、「スルーすべき敵」というのがなくなり敵を選ばず戦えるように。

ちなみにクロットは(カット等を積んでれば)スプレッド1発なら耐えられるので、

例1) 複数グループ釣ってクロット担当者だけがクロットを殴る(その間に他の人は他の敵を倒す)
例2) 全員で同じ1体を殴る(オートターゲット通りにするなど)

みたいな形で一応やれてます。連続または同時スプレッドを2発まで耐えられるとしたら2匹まで同時に戦って良いと思いますが、私の観測範囲だと厳しそう。

殴るジョブだと私が出すのはほぼ戦(シャンゴル)とコだけなので、他のジョブはよくわかりませんがこのへんの俺的暫定パターンを書いておきます。

技を完封したい敵一覧

※特殊技の内容はちゃんと調べてないので間違ってるかも。

「ダメ、絶対」な技

耐性 特殊技
ダハク 打(闇火) 負の歌(範囲全消し+大ダメージ)
ワイバーン ディスペルウィンド(範囲強化消し)
プーク イルウィンド(範囲強化消し)
アムルタート ヴァンピリックルート(全吸収)
ソウルフレア 突(闇) マインドパージ(全消し)
インプ アブレーシブタンタラ(アムネジア)
マーリド 吸引(強化吸収)
ワモーラ プロボシス(強化消し)

とりあえずドラゴンとデーモンは大体ダメ。フル強化を吸ったアムルタートは凶悪なので、次々とメンバーを倒していくことがありますね...。

注意な技

  • 範囲技:タイミングがかぶると危ない
  • 単体技:直撃すると死ぬことがある
耐性 特殊技
ブフート 斬(打) 強単体
ウサギ 範囲
雄羊 HPmaxダウン、石化
マンティコア 強単体
サソリ 強単体、範囲
クモ 強単体
球根 範囲
グゥーブー 強単体
クラスター 自爆
単体自爆
アプカル 範囲

覚えるのが大変だという人は、カニ・魚・ミミズ......みたいな「こいつは大丈夫だろう」という敵以外は全部注意だと思った方が早いかもしれない。

完封の原理(初心者向け?)

言うまでもないことかもしれませんが念の為。

敵が特殊技を使うタイミングは大体以下のような感じです。

  1. 一定HPまで(100~21%?):TP1000以上でTPが増加した時にランダムで発動
  2. 一定HP(20%?)以下:TP1000に到達し次第即発動(即撃ちモード)

※敵が特殊技を使うのに必要なTPを1000としていますが、実際のところどうなのかは知りません。

即撃ちモードは勝手に25%くらいかと思っていましたが、(用語辞典通りなら)案外余裕あったんですね( `ω´)

特にモクシャを積んでいない場合、セグポにおいてはHPが20%くらいの敵を殴るとまず技を構えてくるということかと思います。

これを回避するには以下のようなパターンがあるかと考えます。

  • TPをためて威力を上げたWS1発で削り切る
    • TPため時:敵HP[■■■□□□□□□□]
    • WS発動後:敵HP[■■■■■■■■■■]
  • 強すぎないトスWSからの連携で倒す
    • トス:敵HP[■■■■□□□□□□]
    • 〆:敵HP[■■■■■■■■■■]
  • 65%以下くらいの威力のWS2回で倒す(連携にはならない)
    • 1発目:敵HP[■■■■■□□□□□]
    • 2発目:敵HP[■■■■■■■■■■]

※戦士のようなTP回収速度が早いジョブなら早さでどうにかなっているかもしれませんが、戦士は不慣れなので確信がありません。

「非即撃ちモードでもランダムなんだったら運が悪いと使われてくるじゃん」と思われるかもしれませんが、 "ちんたら殴らなければほぼ来ていない" のが個人の実体験な感じです。

個人的ジョブ別パターン

執筆時点での内容です。現在は火力が上がったので同じやり方が出来ない可能性も。

コルセア

  • 斬でやる場合:フォーマルラススタ→アナーキーサベッジの連携
    • ロスタムB+フォーマルのあと、ネイグリング+アナーキーに持ち替えます(それでも繋がります)
    • 敵が柔らかければ〆もラススタでいけることも
    • レクイエス→サベッジも繋がりはすると思いますが......試したことがないです
  • 敵が硬い、もしくは歌が足りない場合:サベッジ→サベッジ
  • ワイファイが効く場合:ワイファイ→ワイファイの連携
    • アルマゲドンがなくデスペナで撃つ場合は、2回目のワイファイの前にファイアショットを挟むと確度が上がります
  • レデンが効く場合:TPためレデン1撃 or ラススタ→レデンの連携

コルセアは武器持ち替えが多いので、殴るジョブの中では敷居が高く感じますね。

耐性 私の場合の対応
ダハク 打(闇火) サベ>サベ, ラススタ>サベ
ワイバーン ラススタ>レデン
プーク ラススタ>レデン, WF>WF
アムルタート ラススタ>サベッジ
ソウルフレア 突(闇) ラススタ>サベッジ
インプ WF>WF, ラススタ>サベッジ
マーリド ラススタ>レデン
ワモーラ ラススタ>サベ
雄羊 ラススタ>レデン
サソリ ラススタ>サベ

以下は自分がタゲを取っている時のみ注意。

耐性 私の場合の対応
マンティコア 蝉 or ラススタ>サベ
クモ 蝉 or ラススタ>サベ
グゥーブー 蝉 or ラススタ>サベ
ラススタ > サベ

以下は不慣れなPTの時のみ意識 or 何もしない。

耐性 私の場合の対応
ブフート 斬(打) 特になし(WF>WFで落ちる)
ウサギ やるならラススタ>レデン
クラスター 特になし
球根 やるならラススタ>サベッジ

シャンゴル戦士

ウコンは持っていないのでウコン事情はよくわかりません。

アップ→アップだと1発目のアップ+通常で削りすぎてしまう心配があるのでトスをウッコにしてるだけです(´・ω・`)

アップはTPダメージ修正なのでTPがたまっていると削りすぎてしまう(そもそもシャンゴルにTPボーナスがついてる)ことがあるので、TPダメージ修正ではないウッコなら大体抑えられるという感じです。

が、戦士のTP回収速度なら敵に構えられても発動前に落とせるということなのかもしれません(確信はない)。その場合、ちんたらせずに素早く動く必要があったりするので、アップアップもウッコアップも手数は同じなのでウッコトスにしといた方が無難かなとは思います。

カラド暗黒

家族のキャラの暗黒をたまに触るのでちょっとだけ。

通常で削り&TPためたらトアクリをドーン!→相手は死ぬ、という感じなので楽なジョブというイメージです。ただ、どこまで削ってTPためたら良いかは経験等が必要そうですね。

あとがき

不慣れな人(なおかつ稼ぎの向上を目指す人)はやりながら自分のパターンを見つけるのが良いかと思います。

この通りにしろというより、自分なりのパターンが見つかればそれでいいと思います。

(難しいことを考えずに嫌な敵をスルーする戦法を取り続けるのも選択肢の1つなので、プレイスタイル次第かと思います。)

そもそも装備がなければこの通りの威力はでないわけですが、基本的な装備の考え方としてはTwo Man Cellさんの参考装備のようなもの(火力重視)に対して防御面を強化するアレンジを加える形になるかと思います。

動画を撮ったりもしましたが、編集にクソ時間かかりそうなのでとりあえず文章のみ......。

※記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.